1.始めに
1月22日に伊萬里まちなか一番館2FにあるPORTO3316で、女性のプチ起業セミナーを実施いたしました。会場に入りきらないほどの盛況ぶりで、熱意溢れる大変楽しいセミナーになりました。
お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!
女性のプチ起業セミナーとは?=====
PORTO3316IMARIでは、女性の起業をサポートしています。
エステやネイルアート、Web制作やシステム開発、衣服/飲食店開業、ネットショップ運営サポートなど、様々な分野で起業する女性が増えています。インターネットを活用してお客さんの集客、会社のブランディング、都市部との連携ビジネス、シェアリングビジネスなど、PORTO3316が得意な分野で起業される女性の方につきましては、優先的にサポートさせていただきます。また、マーケットニーズがある事業(例えばシェアリング事業やカフェ事業など)についてはPORTO3316から特定のテーマを絞り起業家を募集する場合もあります。
===================
(女性プチ起業セミナーイベントページより引用)
ゲスト=================
仙田 忍 さん(抱っこひも収納カバー専門店ルカコ 代表)
羽室 吉隆 さん(株式会社クリエイターズマッチ 教育事業部部長)
====================
会場全体の一体感は強く、ゲストである仙田氏が、セミナーの途中でFacebookグループ「いまり伊万里IMARI」を作ると、すぐに50人前後のイベント参加者・関係者がそのグループに参加しました。伊万里の皆さまの熱意が一体感を生み、一体感から共感が生まれます。たった3時間という短い時間ではありましたが、起業の第一歩を踏んだように思えます。
進行については、基本的な講座形式で行われるのでなく、仙田さん、羽室さんが参加者の質問やお悩みに一つ一つ答えていき、そこからお話がどんどん広がっていくというものでした。
2.ゲストのお二人のお話
仙田さんのお話 ~いま、ママが動くとき~
仙田さんは自分の経歴を説明しながら、そこで学んだこと・感じたことを中心にお話くださいました。
参加者から出た質問・お悩み、その解答について二つご紹介します。
1.
Q:「五万円からどうやって始めようと思ったのですか?」
A:五万円“でも”始めたかったんです。無いもの・ニッチな物が売れるという時代だからこそ、新しいものを作ろうと思いました。ただ何かを始めるのではなく、自分の得意分野など、何かを掛け合わせるといいですよ。
何よりも、「できない」と勝手に決めることが一番勿体ないので、周りの意見はあまり気にしなくていいと思います!
また、自分のやりたいことを一生懸命やったら、それは必ず子供にいい影響を与えます!
2.
Q:「一度失敗した経験があるのですが、仙田さんはどうお考えになりますか?」
A:ダメならダメで、「はずれだったんだな」と思えばいいと思います。
「いいのかしら?」と思ったら、すぐにその場に行くことは大事です。しかし、もっと大切なのは「場所」ではなく「人」ですので、”たまたま対応してくれた人が共感してくれなかった”と思えばいいと思います。
分からないことは、経験者・専門家に聞けばいいだけなので。
羽室さんのお話~コミュニティを作ることが大事~
羽室さんは自分の経歴を説明した後、株式会社クリエイターズマッチが行っている鳥取県米子市(以下、米子市)でのクリエイター育成について話されました。
米子市のクリエイター育成の中には、
「旦那さんの収入よりも稼げる」
「自分の夢をあきらめずに実現できる」
「出産を経ても働ける」
という声が上がるくらいまでスキルアップしたママさんもいるそうです。
そこまでのスキルアップにつながった要因の一つとして、「チーム・コミュニティを作ること」が非常に大切と羽室さんは話されました。「ママだけの仕事チームなら、ライフスタイルを分かり合える」「楽しみながら成長できる」などの理由から、”チーム”というスタイルが行動力を上げ、スキルアップにつながったのではないでしょうか。
羽室さん自身もフリーランス時代には、「フリーでも一人はさみしい」という思いがあったそうです。
羽室さんはこの米子市で行われた取り組みを伊万里にも広めたいという熱い思いがあり、今後、伊万里で「デザイン講座」が開かれることもそう遠くないかもしれません!
3.最後に
今回のイベントでは、参加者の皆様に女性プチ起業に関するアンケートにご協力していただきました。
セミナー前には、起業について「難しそう」「大変そう」などのネガティブなイメージが多かったのですが、セミナー後には「みんなと一緒ならできるかもしれない!」「今後のワクワクに繋がりそう!」などの声をいただき、確実に皆さまの認識が変化したことを感じました。
伊万里に眠っている多くの「資源」を活かすのは、間違いなく伊万里の女性のチカラが必要であることを改めて実感するイベントになりました!
▼お申し込み、お問合せはこちら
お申し込みフォーム:https://peraichi.com/landing_pages/view/womanpower
この記事へのコメントはありません。